どこかの誰かのために

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

昨年一年もたくさんの写真に出会うことができました。今年もいろいろ楽しみです。

このプログは最初、写真を始めたばかりの習作フォトブログとしてTumblrを使ってスタートしました。それからWordpressに移行してからは、少しずつ文章量が増え、いつの間にか写真展の感想を投稿するようになりました。このスタイルはしばらく続けていくと思います。

実は私の周りでこのブログを知る人はあまり多くありません。タイミングが合わず言いそびれていたのもあり、当初は単純に恥ずかしさもあったのですが、どちらかというと天邪鬼なたちなので、本当に興味がある人に読んでもらえたらと思っていたからです。

もちろん友人に楽しく読んでもらえたら、素直にうれしいです。ただ、ブログを教えたから見てもらうのではなくて、見知らぬ人でも、通りすがりでもいいから、その人の興味に符合して、足を止めてもらえたらもっとうれしいなあと思うのです。僭越ながら、どこかの誰かのために、ちょっとでも役に立てばいいなと考えています。

自分の知識や経験など浅薄極まりないんですが、興味が尽きないのが写真の世界です。人それぞれ、その段階、その段階での楽しみ方があると思います。他人の評価はさておき、少なくとも私が「この写真はすごい!」「こんな写真家がいたのか!」と驚き、喜び、面白がれたものを、日々つづってゆけたらいいなと思っています。

今年も自分勝手に主観満載で写真展や写真集、機材のことなどをつづっていきますが、よろしければたまに覗きにきていただければ幸いです。

広告